2017年5月22日(月)
三時半頃に山荘に着く。ウグイスの声に混じって、ホトトギスの声も聞こえた。ホトトギスの声に迎えられる季節が、またやってきたのだ。今年は季節の移りが遅れていて、今頃になって、ヤマブキの花が盛り。先日Tさんに戴いた十二単が根付いて、花を咲かせている。入り口近くのヒトリシズカもスイッと伸びて花穂がついている。花筏が葉の一つ一つに緑色の目立たない花をつけ、夏グミの花も、これでもか、というようにみごとに咲いている。山はこれから賑わいを見せ、楽しい季節となるのだ。
気温16度。夜になり、七時頃には12度。
2017年5月23日(火)
晴。朝九時15度。正午18度。
三時20度。鹿害がひどくなって、野菜作りをやめてしまった我が家の、唯一の一坪ほどの畑を耕して肥料を入れ、例年の通り、大葉(紫蘇)の種を撒く。
夜八時11度。
2017年5月24日(水)
晴れてはいるが、雲も多い日。朝六時7度。
今朝は寝ていても寒くて寒くて、と妻が言う。ストーブをつける。時間とともに、いっそう曇るので、気温はあがる様子もない。
昼食に、庭の山ウドの芽とか山の三つ葉、山椒の葉などを摘んで、天ぷらにする。この時期だけの山の香りのごちそうである。
夜八時12度。
2017年5月25日(木)
朝から雨。時々止むのだが、また降りだす。
朝六時10度。キッチンの出窓の前の夏グミの花がいちめんに咲いて、ちょっと黄色味を帯びてきているので、そこにメジロが花の蜜を求めてやってくる。
午後Fさんが「ドクター・ビレッジの四季」の次号の原稿を持ってくる。我々の年齢になると、話題は専ら健康のことばかり。
四時10度。雨の日には気温の変動がほとんどない。